釣りサロン(渓流編/mountain stream)



白山山系の手取り川とその多くの支流にはニジマス,ヤマメ,イワナが多い。
口能登の大海川もいいよ。

先ずは、釣果(釣り日記)だよ。


[H15年5月4日〜18日]釣果/ヤマメ(trout)

数年渓流を離れていたが、今年は久々に出漁。連休末から休み毎に合計6回、大海川(瓜生、木の窪、一の又)へ出かけた。
5/4:21cm,20cm,19cm,18cm、5/5:20cm,18cm、5/10:23cm,19cm、5/11:21cm,18cm、5/17:23cm、5/18:18cm(合計12匹)でまずまずだった。勿論、久々に骨酒を3日ほど味わった。

18日は、山を越えて宝達山の反対側の志雄川上流も見てきた。なかなか良い渓相だったが、谷が深く、降りるのが困難だった。持参の竿は長すぎて、とても使い物になりそうもなかったのであきらめた。
帰りに、幻といわれている樽見滝(高さ30m、幅1〜2m)へ寄ったが、場所が分かりづらく、降り口を見つけるのも大変で、滝までがもっと大変だった。遊歩道と看板には書いてあったが、道はほとんど消えていて、獣道のようなところを15分程かかった。素人は行かないほうが良いと思う。


[H11年8月1日]釣果/イワナ(bull trout)、ニジマス(rainbow trout)、カジカ(bullhead)

昨年は参加できなかったが、恒例の河内村渓流釣り大会に参加した。いつものセイモアスキー場前の直海谷川で、am8:30から10:30までの闘いだった。

晴天の暑い日が続き、この日も日本晴れだった。向かい岸の人とおまつりしている間に、隣りのあんちゃんが36cmのニジマスをあげていた。釣果は振るわず10匹(イワナ1匹/19cm、虹鱒9匹/20〜25cm)の釣果だった。
ちなみに、トップは39匹で、大物賞は39cmの虹鱒で、今年は抽選による賞品もあったが、いつものとおり、自分には縁のないものだった。
鰍(ゴリ)も3匹(12cm〜14cm)釣れて、晩のおかずはちょっと豪華になった。


[H11年5月2日]釣果/イワナ(bull trout)・ヤマメ(trout)

ようやく、時間を見つけpm5:30から今年2回目の出漁となった。大海川支流へ入り1時間程、去年逃した大ヤマメを夢見つつ釣った。
結果は、イワナ1匹(24cm)とヤマメ1匹(21cm)だった。(ちなみに、初漁は3/4日でやはり30分程しかなく、ヤマメ21cmと18cmの2匹だった。)
久々のイワナは器からはみ出る骨酒となった。


[H10年5月4日〜5日]釣果/ヤマメ(trout)

ゴールデンウイークの最終でようやく出漁できた。4日は10時からの2時間、大海川へ出かけた。
着いて早々にアタリがきた。大物だった。上げようとしたが重過ぎて竿が満月になりとても無理だった。水面までは約4mだがタモは持っていない。走り回る魚影が見えたとき、なんでこんな所に鯉がいるんだ、と思った。5分程やりとりをして、ようやく水面に浮いてきた。空気を吸わせておとなしくなったところを道糸をたぐり、上げはじめたところ、巨大なヤマメだ。少なくとも尺上で、たぶん40cmはあるように思えた。徐々に上げはじめたところ、約1m水面から上がって、0.8号のハリスが切れてばらしてしまった。なんたる不覚。しばらく、呆然としてしまった。気をとりなおして、再びねらってみたところまたアタリで、今度は21cmのヤマメだった。この日はこの1匹のみgetしたことになったが、まるで夢のようだ、これは何かの間違いだと思いつつ帰宅した。
次の日は、昨日の大物をねらいに朝7;00から出かけたが、あいつはいなかった。誰かに釣られてしまったのか、もしかしたら一生に一度の機会だったのかも知れない、とブツブツ言って釣り上がり、10時までかかって結局3匹(23cm、21cm、19cmが各1匹)だけ持って帰った。

勿論、みんな夕食のおかずの塩焼きになったのは言うまでもない!!


[H10年3月8日]釣果/ヤマメ(trout)

今年の初出漁になってしまった。ようやくできた10時からの3時間を有効に使おうと大海川へ出かけた。
年間遊魚証を買って急いだが、木の窪上流の大滝付近へ着いたらもう11時だ。
既に10人程の釣人がいた。時間がないのでしかたがない。早速支度をして釣りはじめた。
しばらくして1匹目のヤマメがきた。でも、サイズが15cmしかなく、リリースするしかない。
釣り上がって行くいくと、ポツリポツリと釣れるが、やはり15cm前後だ。結局4匹もリリースが続いた。
最後のは17cmだったけれど、これだけをgetして、帰宅した。

少しは渓流釣りの感覚が戻った感じがした。1匹だけではあるが、久々の骨酒は美味かったな!!


[H9年7月27日]釣果/ヤマメ(trout)、ニジマス(rainbow trout)、カジカ(bullhead)

恒例となっている、河内村渓流釣り大会に参加した。セイモアスキー場前の直海谷川で、am8:30から10:30までの闘いだった。

久々の渓流釣りではあったが、16匹(山女2匹/19cm・21cm、虹鱒14匹/20〜27cm)の釣果で、まずまずだった。しかし、入賞には届かず残念だった。ちなみに、トップは32匹の人で、大物賞は42cmの虹鱒だったと思う。(表彰式まで待てなく、サッサと再釣戦にでかけたので、結果はさだかではない?)
さらに山女1匹(22cm)と鰍(ゴリ)1匹(13cm)を釣って帰った。
早速、日頃のお礼にと、虹鱒を馴染みの居酒屋へ持っていってあげた(一部は塩焼きとして、自分のメニューに加えてくれた。流石、本職の料理はとても美味しかった。)。翌日、下ごしらえをしておいた鰍は骨酒にし、山女を塩焼きにした。やはり、おいしいね!!


[H9年3月29日]釣果/ヤマメ(trout)

今年の初出漁は手取り川で3月2日だったが、あいにく、現場について30分で雨と風が強くなってしまい、あきらめて帰ってしまった。

3月29日は小雨だったが、ようやく時間を見つけて、大海川へ行った。木の窪でヤマメ21cm×1匹と瓜生でヤマメ18cm×1匹が釣れ、今年初めての釣果となった。帰ってから、早速、小さい方を骨酒にし、大きい方を塩焼きにした。いやぁ、久々の味で美味かった。やっぱりたまらんのぉ!こりゃ、やめられんわ!


[H8年7月29日]釣果/アマゴ

大海川瓜生でアマゴ19cm×3匹が釣れた。この川でアマゴなんて??? いつからいたんだ?(今年から放流されたのかな?) まあ、いいや、いずれにしても奇麗な魚だなこりぁ。 味もなかなかなものだったよ。


[ H8年6月2日]釣果/ヤマメ(trout)

大海川木の窪でヤマメ 20cm×3匹が釣れた。 1匹はいつものとおり、骨酒にし、1匹は塩焼きにした。 最後の1匹は、知人のEさんから教えていただいた、簡易薫製にしてみた。 いずれもそれぞれの味でおいしく、全くぜいたくな夕食だったよ。


杖川中程/Tsue River(tributary of Tedori River)

‘94(H4)年の5月の朝だったか、大日川支流の杖川中程で、およそ50m程の崖を降りた途端にイワナの群れ(約40から50匹)を見つけたときは興奮したよ。

あせる気持ちをおさえながら、急いで支度をして、竿を振り込んだものだ。 しかし、食い気がなくてなかなか釣れず、餌をきじ,川虫,いくらと変え、てんからにまで変えて、2時間かかってようやく約23cm×2匹をあげたよ。

イワナ達は上流のほうへと消えていったが、心地よい疲労感が残って満足したなぁ。 きっと、こんなことはもう2度と体験できない夢のようなものだろうと思ったよ。






あとは、また今度ね! みんなからの情報もまっているよ。(期待!期待!)

*注記;釣果の写真は準備でき次第載せます。それまでは表示されないものがありますので、ご辛抱ください。*

質問、情報などは; toshi-y-@nifty.com

(since 2003.01)